洗顔料は毎日直接肌につけるものですから、中に入っている成分が本当に安全なものなのかは非常に大切なことです。
しかし、洗顔料を選ぶ際に、よく見ずに買ってしまっている方も多いのではないでしょうか?
そこで、バルクオムの洗顔料「THE FACE WASH」の成分について詳しく分析してみました。
コンテンツ
バルクオムTHE FACE WASHの全成分まとめ
「カリ含有石ケン素地、水、グリセリン、ソルビトール、BG、クレイミネラルズ、ベントナイト、リンゴ果実培養細胞エキス、温泉水、ユズ果実エキス、チャ葉エキス、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、加水分解シルク、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、グリセリルグルコシド、ナタネ油、トコフェロール、キサンタンガム、レシチン、エタノール、フェノキシエタノール、香料」
となっています。
バルクオムの洗顔料で特に贅沢な成分とは
バルクオムには、他の洗顔料には入っていない特別な成分が絶妙なバランスで配合されているので、肌のコンディションを最良の状態に保つことができるのです。
その中でも特に注目されている成分を詳しく解説いたします。
クレイミネラルズ
特別な粘土からとれる鉱物の総称で、バルクオムに配合されているものは栃木県鹿沼市の土からできています。
クレイミネラルズには、皮脂に含まれるオレイン酸を吸着させる働きがあります。
オレイン酸とは、皮脂に多く含まれる成分で、皮脂に41%の割合で含まれています。
皮脂は本来、肌を乾燥や外部からの刺激から守る働きがありますが、皮脂のバランスが崩れると、毛穴が詰まりニキビなどの原因になってしまいます。
バルクオムに配合されているクレイミネラルズは粒子が非常に細かく、毛穴の奥まで入り込むので、皮脂の詰まりを効果的に予防することができます。
また、表面の疎水膜の効果で水と混ざりにくいので、皮脂だけに吸着し水分は残すので、しっとりとした洗い上がりとなるのです。
加水分解シルク
蚕(かいこ)の絹繊維を構成しているタンパク質を加水分解して得られる成分で、非常に安全性が高いのが特徴です。
保湿効果が非常に高いため、高級なシャンプーやスキンケア商品に配合されることが多いですが、原料となるシルクそのものが高額なため、市販させているものに使われることはほとんどない成分です。
また、抗酸化作用があるため、肌の細胞の老化を防ぐといううれしい働きもあります。
セイヨウシロヤナギ樹皮エキス
セイヨウシロヤナギの有効成分「サリシン」は体内に入るとサリチル酸に変わり、細菌が入った際におこる炎症を鎮める働きがあります。
また、肌が元々持っている古くなった細胞をアカとして排出し、内側から押し上げるように徐々に細胞を新しくしていくターンオーバーという機能があるのですが、サリチル酸は古い細胞を剥がれ落ちやすくする働きがあります。
ですから、新しい細胞に生まれ変わるサイクルが早くなるため、肌本来の力で細胞が生まれ変わり、美しい肌を保つのをサポートします。
高い安全性と高価な成分
バルクオムの洗顔料「THE FACE WASH」には、肌本来の再生力を引き出すために高価な成分が含まれているので、他の洗顔料と比べると高く感じるかも知れませんが、それだけの価値があります。
また、安全性が高く肌にやさしい成分でできていますから、敏感肌の方でも安心して利用することができるのがいいですね。